AirPods ProではなくPixel Buds Proを買うことにした理由

スポンサーリンク

21日からPixel Buds Proの予約も始まりましたね。

リンク Google Pixel Buds Pro – Google ストア

ずっと ただのAirPodsと
AirPods Proのどちらにするか悩んでいましたが、

Pixel Buds Proの情報を知ったときに
そもそもAirPodsファミリーはすっぱりやめて
Pixel Buds Proを購入しようと決めました。

何故かと言ったら、一言で言えば
機能面でほとんど差がないのに
Pixel Buds Proの方が何千円も安いからです。

個人的にイヤホンに求める絶対条件

以下の2点が、私がワイヤレスイヤホンに
絶対に欲しいと思っている条件です。

  • 複数端末とのペアリングが簡単なこと
  • 音声入力に使いたいのでマイクの性能が良いこと

ちなみに調べたところ、
以上の条件を満たすワイヤレスイヤホンは
今のところ20,000円以上するものばかりでした。

「この際贅沢は言わない。マイクの性能は後回しでも」

と考えても、複数端末との簡単に接続ができる時点で
高級イヤホンしかないと言う実態。

なんてこったい、がっくり。

複数端末のペアリングができること(マルチペアリング)

スマホだけで使う場合は、
こんなこと気にする必要はありません。

でもスマホだけでなくタブレットやパソコンを持っている人は、
マルチペアリングできるイヤホンを検討する価値が十分にあります。

今私が使っている安いBluetoothワイヤレスイヤホンは、
例えば普段使っているiPhoneなら
ケースから取り出すだけでペアリングしてくれます。

でもこれを例えばFireタブレットに接続しようと思うと、
まず先だってiPhoneのペアリング解除だけでなく、
iPhoneのBluetooth設定から
イヤホンの登録解除までしないといけないんです。

で、それからFireタブレットにペアリングする。

もうめんどくさくて、
ずっとiPhoneでしか使いたくなくなりますよね。

でも動画を見たいときとかは、タブレット使いたいじゃないですか。

こういうストレスを解消してくれるのが、、
1台のイヤホンに複数のスマホやタブレットなどの端末を登録できる
マルチペアリング機能です。

ちなみにEcho Budsが発売されたとき、
普段からAmazon Echoに頼りきりの私としては
見逃せなくて飛びつきそうになりました。

でもイヤホン単体では
音声を使ったコマンドのあれこれができないっぽい上に、
マルチペアリングができないと判明した時点でEcho Budsは除外です。

Echo Budsのお値段は12,980〜14,980円。

ここからもマルチペアリングの機能がつくだけで
一気にお値段が跳ね上がることが伺えます。

マイクの性能が良いこと

私は文章を書くときに音声入力をよく使うので、
音楽を良い音で聴くよりむしろ
マイクが人の声をクリアに拾ってくれるものが欲しいです。

有線接続タイプのiPhone純正イヤホンマイクだと
かなり入力精度が上がったのですが、
一般的なワイヤレスイヤホンに付いているマイクの場合、
ほとんどおまけのようなもので
通話はかろうじて使えても音声入力の精度が下がります。

有線イヤホンと違って
マイクの距離が口元から耳まで離れるせいでしょう。

でもAirPodsで音声入力を使っている人のレビューを見る限り、
少なくともAirPodsでは入力精度が高いみたいなんですよね。

AirPods Proとほぼ同じ機能をぶつけてきて、
なおかつ音声入力の技術も持っているGoogleさんが出すイヤホンなら、
同様の期待ができるんじゃないかと目論んでます。

調べているうちにいいなと思った機能

以上2点の個人的必須要素に加えて、
AirPods Pro や Pixel Buds Proの機能を調べているうちに

「この機能いいねー!」

と思った機能を挙げていきます。

  • 空間オーディオ
  • アクティブノイズキャンセリング
  • 外部音取り込みモード
  • 耳の内圧を感知して減圧調整してくれる

空間オーディオ

音楽も動画もあまり聞かないので
正直最近まで興味がなかったのですが、

なんでも目の前で人が喋ってる位の臨場感を味わえるそうです。

必須の機能では無いですが、
なかなか面白そうな機能です。

既に空間オーディオに対応しているのはAirPods Proですが、
Pixel Buds Proも今年中にはアップデートで
空間オーディオに対応するみたいですので、ちょっと楽しみです。

ちなみにすべての動画や音楽で対応しているわけではなく、
動画や音楽が空間オーディオに対応していることが条件になるようです。

アクティブノイズキャンセリング

普段は外にあまり出ないし、
ましてや電車も乗らないので不要と思っていました。

でも手を洗う時や水仕事中でも
オーディオブックや英語の音声教材の続きを聞きたかったので、
やっぱり欲しい! となった次第です。

外部音取り込みモード

これはイヤホンをしたままでも
外界の音を通してくれる機能です。

家族と一緒の部屋にいるときは、
話しかけられたときに無視したくないですからね。
勉強や娯楽も大事ですが、
家族と一緒にいられる時間も限られているわけですから。

一般的には散歩中の安全確保や
カフェで注文するときに
いちいち外さずに済む機能として知られています。

耳の内圧を感知して減圧調整してくれる

カナル型イヤホンが苦手な人は多いと思います。

その理由の1つに、耳の奥が痛くなるというのがあります。

もちろん突っ込んでる部分も痛くなるのですが、
耳の外側に近い部分が麻痺して痛みを感じなくても、
その分 耳の奥はかなり痛く感じます。

痛くなるまで行かずとも、
なんだか耳が詰まったような
変な感じになることもありますね。

この内圧感知はAirPods Proにも搭載されてるようですが、
耳の中の気圧を感知して自動的に圧力を下げてくれる機能がついてるようです。

正直これでどれだけ耳が快適キープできるか分かりませんが、
少しでも楽になるといいなと期待しています。

AirPods ProとPixel Buds Proの違い

私はイヤホンのスペックとかは
詳しくわからないので大雑把な判断になりますが、
要するにAirPods ProとPixel Buds Proの大きな違いは

  • Siriを使うか、Googleアシスタントを使うか
  • 色や形などのデザイン

ぐらいしかないんじゃないでしょうか。

それ以外の機能に差はほとんどないところが、

  • リアルタイム翻訳の機能が付いている
  • タップ操作で音量調節できる

優位に立ってるPixel Buds Proのほうが、
AirPods Proより安いんですよね。

ちなみにリアルタイム翻訳の機能はアンドロイドスマホを持ってないと使えないようです。

もう一度繰り返しますね。
目玉機能に大きな差がないのに
Pixel Buds Proの方が安いんです。

だったら最新だし、Pixel Buds Proの方が
いいんじゃないかと思った次第です。

まあ実物手に取ったら
装着感とか実際の見た目(デザイン)とか
違いがあるのでしょうが

通販で買うしかない身としては
こういう判断になった次第です。

Pixel 6aともども、超超楽しみです。

リンク Google Pixel Buds Pro – Google ストア

Digiprove sealCopyright protected by Digiprove © 2022