iPhone・iPad

スポンサーリンク
iPhone・iPad

iPhoneで一曲終わるごとに再生を止める方法

iPhoneのミュージックアプリでドラマCDや講義音声などを聴いている時、一曲(一話)ずつ止めて聞きたい時があります。私は基本的に耳から情報を取得するのが難しいので、ぶっ続けで長時間(と言っても10分くらい)聞いたりすると、内容が全然頭に入...
iPhone・iPad

スマホやタブレットでスクリーンショットを手軽に撮る方法

メモを残したりブログ記事に作業手順と一緒に載せたり、スクリーンショットは何かと便利ですよね。スクリーンショットとは、スマホやタブレットで表示中の画面を画像として保存することです。今回はそんな便利なスクリーンショット(スクショ)を簡単気軽に撮...
iPhone・iPad

iPhoneテキストエディタアプリDrafts4。メモから本格執筆の叩き台にも

最近iPhoneにDrafts4というアプリを入れました。Drafts - Quickly Capture Notes, Share Anywhere!360円(2017.08.02時点)Agile Tortoiseposted with ...
iPhone・iPad

Textwellで正規表現使って改行→空白行にするワザ

私、知らなかったんですけど、Textwellでも正規表現による検索置換ができるんですね。今日はその方法について、メモしておきます。
iPhone・iPad

ヨガやエクササイズに。連続して自動でタイマーをセットできるiPhoneアプリ

健康増進のために、気功をいくつか組み合わせて毎日実践しています。例えば〇〇気功を5分やったら次は× ×気功を3分…など、それぞれの時間を大体決めてやっています。順番も毎日ほとんど変わりません。今まではいちいちタイマーをピッと自分でセットして...
iPhone・iPad

iPhoneとiPadなど複数端末持ちにお勧めしたいランチャーアプリ

メモ帳やライフログアプリ、あるいはお気に入りのカメラアプリなど、ロック画面からダイレクトに呼び出したい機能って、あるじゃないですか。TodayeeシリーズでEvernoteにライフログを残すようになってから、「ロック解除して、ホーム画面から...
iPhone・iPad

気軽にライフログを始められる、Todayee Voice

最近ライフログや作業記録に、Tadayee Voiceというアプリを使っています。音声入力でテキスト投稿できる - todayee voiceカテゴリ: 仕事効率化現在の価格: ¥120どういうアプリかというと、Evernoteに音声入力で...
iPhone・iPad

iPod touchからiPhoneに乗り換え!

IPhone6を購入しました。ずっと長いことiPod touch第5世代を愛用してきましたが、このたびiPhone6を中古でゲットしました。iPod touchが、去年の秋くらいに完全にバッテリーが寿命を迎えてしまったみたいで。それまでもバ...
iPhone・iPad

老眼の親に教えた、iPad版Safariの文字を拡大する方法

以前、MacのSafariやGoogle Chromeでの文字サイズを大きくする方法をご紹介しました。時は過ぎ、最近ついに母もiPad miniを手に入れました。なので、今度はiPhoneやiPadのSafariでネットをするときに、文字を...
Mac

テキストと数字が混じった文字列から数字だけ抽出して計算したい時にオススメのMacアプリ

ネットショッピングに限りませんが、決めた予算の中でどうやりくりするか、悩みつつも楽しい作業ですよね。でもできれば計算とかはラクにこなして、集中力は商品選びにすべて振り分けたい。相変わらずものぐさ丸出しですが、そんなことを一度思い始めたら止ま...
iPhone・iPad

iOSをアップデートしようとしたら、にっちもさっちもいかなくなった

そろそろiOS 8も安定してきた頃だと思うので、バックアップを取ってアップデートしようか…と思っていたら、復元もできずアップデートもできない!…そんな状況に陥りました。確かiOS 7にアップデートするときもトラブったのですが、今回は別の方法...
スポンサーリンク