CSS

スポンサーリンク
WordPress に関するメモ

フォントを親しみやすく(かつ老眼仕様に)してみた

MarsEditすげー! 最高ですね、これ、更新はーかーどーるー!あんなに更新できなくて悩んでたのが嘘みたいです。少しずつ記事を書けるようになってきたところで、本文の見た目が気にくわなかったことをやっと思い出しました。というわけで、またCS...
プラグイン以外のカスタマイズ

Macの画面のどこかから、色を拾って使いたい。デフォルトで入ってるカラーピッカーが便利

以前こんな風に左側にインデックスのようなボックス+下線の組み合わせで小見出しを装飾する方法の記事を書いたのですが、子テーマとか全然わかってない私が、CSS で h3 と h4 を装飾してみた | くにぽん’ず★きちめきパラダイスあれからだい...
WordPress に関するメモ

子テーマとか全然わかってない私が、CSS で h3 と h4 を装飾してみた

ずっと小見出しのデザインをどうにかしたいと思ってましたが、ようやく解決。子テーマというのを作るといいらしい、とあちこちで聞きますが、いまいちわからない。というわけで、代わりに My Custom CSS というプラグインを入れてみました。
スポンサーリンク