tips

スポンサーリンク
Mac

KeyRemap4MacBookで親指シフトしてるけど、個人的に設定を追加してみた

Twitterの過去ログを調べてみたら、親指シフトに移行してからもう2年も経ってました。(2012年09月20日(木)スタート)速度はどうなんだろ?移行前に計測しておけば良かったけど、こればかりは完全にあとの祭りですね(^-^;)ローマ字入...
プログラミング

XcodeでC言語の勉強を始めてすぐにつまづいたところメモ

苦Cに従って勉強を進めているのですが、 勉強の始め方 改行 コンパイルして実行したら謎の(lldb)表示等、いきなりぶつかったことのメモ書きです。
プログラミング

Mac OS Xのバージョンが古くてXcodeがインストールできない場合

サイト版苦しんで覚えるC言語には載っていませんでしたが、書籍版にはMac向け、Linux向けのオススメコンパイラが載ってます。MacユーザーはXcodeを使うのが一番手っ取り早いようです。ターミナルで動かせる方も、将来iPhoneアプリとか...
iPhone・iPad

iPhone用メールアプリでGmailの未読だけ表示したい

デスクトップでGmailを使うとクイックリンクという便利機能が使えるじゃないですか。画面左側にある、こんなの↓でも今、iPhoneとかiPod touchとかでも、メールチェックできますよね?
検索ワザ

Gmailでアーカイブしてない(した)メールだけ表示させたい

私くらい入院や寝込むことが多いと(胸張って言うな)あっという間にメールの未読が3,000件とか平気で突破するのですが、そうなると頼りになるのが「検索演算子」です。
WordPress に関するメモ

ブログテーマ更新に備えて、設定メモを残しとく

プラグインほどしょっちゅうではないですが、テーマもたまに更新が来ますよね。今使ってるIconic Oneも通知来たので早速更新したのですが、その途端またトップページから“続きを読む”のリンクが消えたので設定メモの必要性に気づいた次第です。あ...
デジタル寄りな話

Google検索で半年とか3ヶ月以内を指定する方法

Google検索には期間指定して検索するツールが標準でついてますが、 1年以内の次が1ヶ月以内と、ちょっと大雑把。Webサービスに何か変更があった時には、 変更後のtipsとか知りたいわけです。そこで3ヶ月とか半年とか2週間以内とか、 細か...
Mac

Mac OS X 10.7 で iTunes にAppleScript を追加する方法

たしか去年も Lion で iTunes にスクリプト追加するのに苦労したので、覚え書き。(いや、そんな大変なことじゃないですよ。ドラッグアンドドロップするだけです)
スポンサーリンク