Mac LionからMavericksにアップデートした際に設定面で変わったこと覚え書き (3)DashExpander DashExpanderを使いたい!(だって課金したんだし)TextExpanderがいいってことは、そりゃ〜よく聞きます。でも私そこまでスニペット使いこなしてないし、せいぜい「,gml」って打ったらGmalアドレスが出せるくらいのライトな... 2015.01.23 Mac
Mac LionからMavericksにアップデートした際に設定面で変わったこと覚え書き (2)TESLA 前回はOSアップデート後にC言語の学習環境を整えましたが、今回はCommandLineToolsなんかよりもよく使う日本語入力環境(私の場合、親指シフト)のお話です。 2015.01.22 Mac
Mac LionからMavericksにアップデートした際に設定面で変わったこと覚え書き (1)Command Line Tools 最近ストレスが溜まりがちなので、OSのクリーンインストールをしました。現在最新のMacOSはYosemiteですが、いまだに解消されてないバグも多いようなので、一世代前のMavericksにアップデートです。過去記事:Mavericksの起... 2015.01.22 Mac
プログラミング XcodeでC言語の勉強するの意外と苦労するから、環境を整えてみた 「苦しんで覚えるC言語」を教科書に、少しずつC言語の勉強進めてます。MacでC言語を勉強したくて古いOSにXcode突っ込んだり色々努力してきましたが、このたび「このままじゃ勉強進められない!」とついに詰んだので、Xcodeを使わずに勉強で... 2015.01.16 プログラミング
WordPress に関するメモ 安くてそこそこ良かったミニバードから、お高めと思ってたエックスサーバーに移行した理由【後編】 前回の記事でミニバードへの不満点を書き連ねてみたのですが、そこら辺エックスサーバーでは解決してるのか?というのを今回は書いてみたいと思います。 2014.12.18 WordPress に関するメモ
WordPress に関するメモ 安くてそこそこ良かったミニバードから、お高めと思ってたエックスサーバーに移行した理由【前編】 このブログでは以前、独自ドメイン取ってWordPressでブログを本格的に始めたい人向けにミニバードをオススメしていましたが、色々と不便なところも目立ったのでエックスサーバーに鞍替えしました。先日エックスサーバーの契約更新をしましたので、改... 2014.12.01 WordPress に関するメモ
iPhone・iPad iOSをアップデートしようとしたら、にっちもさっちもいかなくなった そろそろiOS 8も安定してきた頃だと思うので、バックアップを取ってアップデートしようか…と思っていたら、復元もできずアップデートもできない!…そんな状況に陥りました。確かiOS 7にアップデートするときもトラブったのですが、今回は別の方法... 2014.11.25 iPhone・iPad
Mac KeyRemap4MacBookで親指シフトしてるけど、個人的に設定を追加してみた Twitterの過去ログを調べてみたら、親指シフトに移行してからもう2年も経ってました。(2012年09月20日(木)スタート)速度はどうなんだろ?移行前に計測しておけば良かったけど、こればかりは完全にあとの祭りですね(^-^;)ローマ字入... 2014.11.19 Mac
Mac Adobe製品をインストールorアンインストールする時は○○を終了しとけ Adobe製品の体験版をアンインストールしようとしたら、以下のアプリケーションを終了してください! ShellExtLoaderって出て、終了しても同じメッセージが表示されて進まないので将来の自分のために備忘録として解決法を書いときます。(... 2014.11.10 Mac
プログラミング XcodeでC言語の勉強を始めてすぐにつまづいたところメモ 苦Cに従って勉強を進めているのですが、 勉強の始め方 改行 コンパイルして実行したら謎の(lldb)表示等、いきなりぶつかったことのメモ書きです。 2014.10.16 プログラミング
プログラミング Mac OS Xのバージョンが古くてXcodeがインストールできない場合 サイト版苦しんで覚えるC言語には載っていませんでしたが、書籍版にはMac向け、Linux向けのオススメコンパイラが載ってます。MacユーザーはXcodeを使うのが一番手っ取り早いようです。ターミナルで動かせる方も、将来iPhoneアプリとか... 2014.10.15 プログラミング