function.php を編集するときには、
必ず全角文字が含まれてないかチェックしましょう。
function.php に全角文字を使うとどうなる?
WordPress のカスタマイズで function.php をいじりたくなったとき、
- 全角スペース
- 全角引用符(アポストロフィ、クォーテーション)
- < > が全角
- 「//」でコメントアウトしてない日本語
- 「’」で囲っていない日本語
などの全角文字が混ざっていると、
真っ白
になってサイトにもダッシュボードにもアクセス出来なくなります。
マジ焦ります……でもって焦ってるときって
簡単な原因でも見落としてますます焦ることに。
予防に「全角チェッカー」を使おう
これを防ぐには、全角チェッカーを使うのが一番です。
以下のサイトはコードを貼り付けるだけで
結果を表示してくれるのでおすすめです。
ネットのコピペに要注意
なんで今回このことを記事にしたのかといいますと、
なんとネットの解説サイトでコピペしたコードに
全角文字が含まれていたからなんです。
具体的には「’(シングル引用符)」が「’(ダブル引用符)」に
なっていました。
多分 OS X Mavericks 10.9 以降に搭載された
「スマート引用符」という機能が悪さをしたんだと思います。
リンク コーディング時に厄介なMavericksのテキスト自動置換まとめ – 豆腐メンタルは崩れない
うーん、私が載せてるコードにも
同じことや似たようなことが起きてたって
不思議ではないなぁ(;´∀`)
今まで function.php の編集後に真っ白! は大抵
「いつの間に全角スペース使っちゃってたの!?」
なケースが多かったので、
今回のような事例もあるんだなと勉強になった次第です。
まとめると
- function.php を編集する際は全角チェックをしようね
- その際は全角チェッカーという Web サービスが便利だよ
ということでした。
思いがけないところに全角は潜んでいるから要注意です…!
コメント