Mac Safariでリンクにカーソルを合わせた時、下のバーにURLを表示させる方法 知らなかったな〜。 ずっとできないと思い込んでましたσ(´﹀`;) Chrome や Firefox だと、リンクの上にマウスカーソルを乗せた時、 ブラウザの下の方にURLが表示されるじゃないですか。 こんな風に↓ ... 2015.11.23 Mac
Mac テキストと数字が混じった文字列から数字だけ抽出して計算したい時にオススメのMacアプリ ネットショッピングに限りませんが、決めた予算の中でどうやりくりするか、悩みつつも楽しい作業ですよね。 でもできれば計算とかはラクにこなして、集中力は商品選びにすべて振り分けたい。 相変わらずものぐさ丸出しですが、そんなことを一度... 2015.10.25 MaciPhone・iPad
Mac 【DL有り】Macで選択中のテキストの文字数をカウントするスクリプト mi や CotEditor とかで文章を書いてるときなら 手軽に文字数をカウントできるのですが、 エディタ以外の場所で文字数をチェックしたいときとか、 あるじゃないですか。 ブラウザとかメールソフトだとか。 そんなとき、とりあえずコ... 2015.10.20 Mac
Mac MacでExcel以外のアプリでもタイムスタンプを簡単に押したい Excelなんかだと ⌘Command + ;(セミコロン) で現在時刻を挿入するタイムスタンプ機能が使えますが、それを他のアプリでもできるようにしたい。 そう思ってたらアプリで簡単に実装できましたのでメモ。 (↓ち... 2015.10.19 Mac
Mac Macで同じアプリを複数立ち上げる方法 作業してるときはBGMを流しているのですが、ふと 「違うアルバムを同時に流したい!」 と思い立ち、VLCプレーヤーを複数起動する方法を試してみました。 2015.10.18 Mac
Mac JPGとかPNGとかの複数画像をまとめて、ひとつのPDFにする 複数のPDFをまとめて1つにしたら、ファイルも片付いた上に情報も一元化できて便利だったので、今度は複数の画像をまとめて1つのPDFファイルにまとめてみました。 参考:Automatorでラクチン。複数のPDFを結合して1つのPDFに ... 2015.10.17 Mac
Mac Automatorでラクチン。複数のPDFを結合して1つのPDFに 印刷するほどではないけど残しておきたい。 そんな文書やWebページをMacだと気楽にPDFにできるものだから、 いつの間にかPDFがやたらと増えてしまって 「情報源ごとにまとめておきたいなぁ」と思う時があります。 なので、A... 2015.10.15 Mac
Mac あまりにも更新がめんどくさいからMarsEditで三度目の正直してみた Musescoreの記事が好評なので続きを書きたいのですが、 正直けっこう大変なので気合いがいります。 説明考えるだけでなくスクリーンショットも多用してるのが ものぐさな私にはまた何とも面倒で。 でも画像ないとわかりづらいし……。 By... 2015.04.15 Mac
Mac タスクシュートをMacで使い始めたので覚え書き タスクシュートをMacで使ってる人がいつの間にか多数出現してる様子なので、 今更ですが私もタスクシュートの無料版をダウンロードしてみました。 タスク管理ツール・TaskChute1 ダウンロード ホントだ。 Macでも使える(;´∀`... 2015.03.20 Mac
Mac Xeeがいつの間にか有料アプリになってたので無料版を探してみた クリーンインストールして以来、 相変わらずコツコツと環境を使い慣れた物に近づけつつあります。 それで気づいたのですが、今 Xee って有料アプリになってるんですね。 2015.01.26 Mac