iPhonアプリ

スポンサーリンク
Android

iPhoneとAndroid、Mac、Windows、Chromeブックの間で簡単にコピペする方法

iPhoneだけでなくPixel 6aを購入することでAndroidも加わったので、複数のデバイス間でクリップボード(コピペデータ)を共有して、楽にコピーアンドペーストのデータを受け渡しできる方法を調べてみました。なお、いずれのサービスも「...
iPhone・iPad

ヨガやエクササイズに。連続して自動でタイマーをセットできるiPhoneアプリ

健康増進のために、気功をいくつか組み合わせて毎日実践しています。例えば〇〇気功を5分やったら次は× ×気功を3分…など、それぞれの時間を大体決めてやっています。順番も毎日ほとんど変わりません。今まではいちいちタイマーをピッと自分でセットして...
iPhone・iPad

iPhoneとiPadなど複数端末持ちにお勧めしたいランチャーアプリ

メモ帳やライフログアプリ、あるいはお気に入りのカメラアプリなど、ロック画面からダイレクトに呼び出したい機能って、あるじゃないですか。TodayeeシリーズでEvernoteにライフログを残すようになってから、「ロック解除して、ホーム画面から...
iPhone・iPad

気軽にライフログを始められる、Todayee Voice

最近ライフログや作業記録に、Tadayee Voiceというアプリを使っています。音声入力でテキスト投稿できる - todayee voiceカテゴリ: 仕事効率化現在の価格: ¥120どういうアプリかというと、Evernoteに音声入力で...
iPhone・iPad

老眼の親に教えた、iPad版Safariの文字を拡大する方法

以前、MacのSafariやGoogle Chromeでの文字サイズを大きくする方法をご紹介しました。時は過ぎ、最近ついに母もiPad miniを手に入れました。なので、今度はiPhoneやiPadのSafariでネットをするときに、文字を...
Mac

テキストと数字が混じった文字列から数字だけ抽出して計算したい時にオススメのMacアプリ

ネットショッピングに限りませんが、決めた予算の中でどうやりくりするか、悩みつつも楽しい作業ですよね。でもできれば計算とかはラクにこなして、集中力は商品選びにすべて振り分けたい。相変わらずものぐさ丸出しですが、そんなことを一度思い始めたら止ま...
iPhone・iPad

iPhone用メールアプリでGmailの未読だけ表示したい

デスクトップでGmailを使うとクイックリンクという便利機能が使えるじゃないですか。画面左側にある、こんなの↓でも今、iPhoneとかiPod touchとかでも、メールチェックできますよね?
Mac

PogoplugでiTunesライブラリは管理できるか?

iTunesへの取り込みは基本Apple Losslessなので覚悟はしてました。が、まだまだ読み込んでないCDがタンマリあるのに、これはきつい。
一人暮らし快適化計画

マネーフォワードに速攻レシレコからの入力を反映させる方法

快適にマネーフォワードライフ送ってますか?前回の記事家計簿サービスはマネーフォワードが決定版だと思う | くにぽん’ず★きちめきパラダイスインターネットにつながってないと真っ白、というのがたまに不便ですが、今のところ相変わらずマネーフォワー...
一人暮らし快適化計画

家計簿サービスはマネーフォワードが決定版だと思う

今までiComptaを使ってきましたが、あまりに快適なのでマネーフォワードに乗り換えました。家計簿はすぐにつけないと使途不明金の嵐になるので、入力の入り口は多いほうが断然いいです。iComptaを選んだのだって、MacとiOS版で連携できる...
Mac

iCompta を Dropbox 経由で同期できなかった、ありがちな落とし穴

2月から iCompta 使ってたのですが、どぉ〜しても Dropbox 使っての iPod touch との同期方法がわからない。でもついにわかりました!と思いきや……
スポンサーリンク