Mac Mac上のParallelsで親指シフトがうまく動かなかった→解決 MacではLacaille使って親指シフト入力してます。でもってMacにはParallelsを入れて、たまにWindows 7を使ったりもしてます。最近WZ Editorを導入したので以前よりもParallelsを起動する機会が多くなってき... 2016.11.18 Mac
Mac iCloud内にあるBywordフォルダの中身をDropBoxでも同期してWindowsでも使いたい 普段、Byword というテキストエディタで文章を書いています。Bywordカテゴリ: 仕事効率化現在の価格: ¥1,400真っ黒な画面に白系の文字は集中しやすく、持ってるエディタの中では一番「ベラベラと」書きやすい感じです。でも道具を変え... 2016.11.17 Mac
WordPress に関するメモ エックスサーバーからWordPressとMySQLを削除(アンインストール)する方法 試験的に作ったWordPressサイト。もういらないので、管理しやすくするためにも削除することにしました。WordPressを削除するにあたって、MySQLの削除もしたい今使っているエックスサーバーのX10プランではMySQLの上限が50個... 2016.11.12 WordPress に関するメモ
検索ワザ Gmailで特定の期間に届いたメールだけ表示する方法 特にメルマガを購読してる人に多いんじゃないかと思うのですが、「じっくり読みたいな」と思ったメルマガ、未読とかにしてあとで読もうとか考えて、未読の山が大変なことになったりしませんか?はい、わたしがそうなんです。結局それで未読放置になることも多... 2016.10.21 検索ワザ
iPhone・iPad 老眼の親に教えた、iPad版Safariの文字を拡大する方法 以前、MacのSafariやGoogle Chromeでの文字サイズを大きくする方法をご紹介しました。時は過ぎ、最近ついに母もiPad miniを手に入れました。なので、今度はiPhoneやiPadのSafariでネットをするときに、文字を... 2016.08.16 iPhone・iPad
周辺機器 親指シフトってどんなもん?と思ってる人にお勧めしたい、ローマ字派も使える親指シフト対応キーボード はじめに言っておきますと、厳密には親指シフト対応キーボード、というものは存在しません。というのも、有志の方々が作ってくれたソフト(エミュレーター)のおかげで、基本的にはどんなキーボードでも親指シフト入力するのは可能だからです。ただそうは言っ... 2016.07.17 周辺機器
Mac MacでPDFの容量削減。プレビュー使うと画像劣化がひどいので回避策 スキャンした画像をまとめてPDFにした後、目次をつけたりしたらサイズがでかくなりすぎました。このままでは他の人に送る時に不便なので、容量を減らすことに。MacでPDFの容量を減らすにはプレビューがスタンダードだけど・・・MacでPDFのサイ... 2016.05.31 Mac
デジタル寄りな話 キーボード上部の数字キーをタッチタイピング(ブラインドタッチ)したい! 親指シフトに手を出すだけあって、文字入力の練習は結構がんばってきました。ローマ字入力だって、集中してがんがったおかげで結構すぐにマスターしてしまったし。でも。でも。一番上の段の数字キーは見て見ぬふりしてました(笑)でも、でも、数字キーもブラ... 2015.12.21 デジタル寄りな話
Mac Safariでリンクにカーソルを合わせた時、下のバーにURLを表示させる方法 知らなかったな〜。ずっとできないと思い込んでましたσ(´﹀`;)Chrome や Firefox だと、リンクの上にマウスカーソルを乗せた時、ブラウザの下の方にURLが表示されるじゃないですか。こんな風に↓ あれ、Windows版はどうか知... 2015.11.23 Mac
デジタル寄りな話 パスワードの強度を調べられるサイト3選 そろそろパスワードを変更しようと思った時、新しいパスワードが強いかどうか、念のため調べてます。というわけで毎回チェックのために使っているサイトを3つご紹介。 2015.10.31 デジタル寄りな話
Mac テキストと数字が混じった文字列から数字だけ抽出して計算したい時にオススメのMacアプリ ネットショッピングに限りませんが、決めた予算の中でどうやりくりするか、悩みつつも楽しい作業ですよね。でもできれば計算とかはラクにこなして、集中力は商品選びにすべて振り分けたい。相変わらずものぐさ丸出しですが、そんなことを一度思い始めたら止ま... 2015.10.25 MaciPhone・iPad
Mac 【DL有り】Macで選択中のテキストの文字数をカウントするスクリプト mi や CotEditor とかで文章を書いてるときなら手軽に文字数をカウントできるのですが、エディタ以外の場所で文字数をチェックしたいときとか、あるじゃないですか。ブラウザとかメールソフトだとか。そんなとき、とりあえずコピーしてエディタ... 2015.10.20 Mac